
 |
|
準備中 |
第54回日本伝統工芸展
|
 |
|
 |
第52回日本伝統工芸展 作品名 絞胎大鉢 2005・09・27
|
 |
|
 |
第39回 日本伝統工芸展
作品名 山帰来文大鉢 径58.0 高11.0 |
|
2004年 第51回「日本伝統工芸展」
作品 「 絞胎大鉢 」 |
 |
|
 |
第39回西部工芸展 「 絞胎大皿 」 |
|
第101回九州山口陶磁展 「 絞胎大鉢 」 |
|
|
西日本新聞社賞 |
 |
|
 |
2003年 第38回日本工芸会西部工芸展 |
|
第44回日本伝統工芸展 |
|
|
「抜絵草文大鉢」 55×55×13 |
 |
|
 |
2003年 第100回記念九州山口陶磁展 |
|
2003年 県陶芸展・特選 |
九州商工会議所連合会会長賞 |
|
|
 |
|
 |
2002年 県陶芸展・特選 |
|
絞胎大鉢 径54.0 高14.0 (第48回日本伝統工芸展 2001年) |
 |
 |
 |
絞胎大皿 「碧彩」 (第35回西部工芸展) |
練上げ大鉢 (西部工芸展 2001年) |
練上げ大鉢 (鹿児島県陶芸展 2001年) |
 |
|
 |
幾何文大鉢 径50.0 高12.0 (第46回日本伝統工芸展) |
|
絞胎大鉢 径52.0 高13.0 (第47回日本伝統工芸展) |
 |
 |
 |
抜絵泥彩八ツ手文大鉢(第33回西部工芸展) |
鉄釉山歸来文大鉢(第12回西日本陶芸美術展)
優秀賞(文部大臣賞) |
山路深し(第13回西日本陶芸美術展)
奨励賞(鹿児島県知事賞) |
|